本文へ移動

マシン部品・パーツ・消耗品

オプションパーツ・ローラー

下ローラーセット
SUS用(50A-150A)

  ※SUS管は薄いので少しづつ加工してください。加工中に管が割れてしまいます。

RG6000L4
RG6000L3.5
RG6000L2
RG6000L
RG6000DX2
共通です。
※加工時の管の裂け、割れを
起きにくくしました。

セット内容
・下ローラー
・プーラー
・マシンキー
・シール面調整用スペーサー
 3枚セット

---------------------------------------
定価    ¥66,000-  (税抜)
下ローラーセット
SPG(50A-150A)/
Sch40(50A-80A)
兼用
  ※RG6000L4で使用時はSch40は125Aまで加工できることを確認しておりますが、旧機種ですとラッパになる率が高いです。

RG6000L4
RG6000L3.5
RG6000L2
RG6000L
RG6000DX2
共通です。
※加工時の管の裂け、割れを
起きにくくしました。

セット内容
・下ローラー
・プーラー
・マシンキー
・シール面調整用スペーサー
 3枚セット
---------------------------------------
定価    ¥ 66,000-  (税抜)

クラノYouTube
下ローラーセット
取扱説明とシール面調整です。



下ローラーセット取扱説明書

※1980〜90年代の弊社のグルービングマシンおよび下ローラーは個体差や設計の変更などで、
 現行品と微妙に合わない場合が多々ございます。
・元々スペーサーが入っている場合はそのままお使いください。
・溝キーが入らない場合は、ベルトサンダー等でガタつかない範囲で削ってください。


下ローラー用
スペーサーセット
(RG6000L・L2・L3.5・L4・DX2共通)

※下ローラ交換の際のシール面の幅の調整にご使用ください。
 ・0.3mm、0.4mm、0.5mmの3枚セットです。
 ・組み合わせにより、自在に調整できます。


※RG6000DXは主軸の構造が異なるため、本体を分解しないとシール面を調整することができません。
 弊社での預かり修理になります。
近日修理工程を
クラノYouTube
で公開予定です。

---------------------------------------
定価    ¥4,000-  (税抜)


下ローラー
ワッシャーセット

RG6000L4
RG6000L3.5
RG6000L2
RG6000L
RG6000DX2
共通です。

黒クロメート仕上げ

ワッシャーは強力でないとシール面を規格通りに出せません!

セット内容
・下ローラーワッシャー
・キャップボルト
・スプリングワッシャー

※RG6000L2はキャップボルトの長さが異なりますので、ご購入時にお申し出くださいませ。 

---------------------------------------
定価    ¥ 3,800-  (税抜)

管加工シール面の規格


管加工シール面の規格

※ハウジング継手は JPF MP006 
   による規格があります。
 ・50A〜150Aのシール面は、15.1mm〜16.4mm 
      内に調整してください。



上ローラー
(角溝)φ65mm
※上ローラ軸径φ25mm
SGP/Sch40/SUS
共通用
(50A-150A)

RG6000L4
RG6000L3.5
RG6000L2

共通です。

---------------------------------------
定価    ¥25,000-  (税抜)
上ローラー
(角溝)φ65mm
※上ローラー軸径φ22mm
SGP/Sch40/SUS
共通用
(50A-150A) 

RG6000L
専用です。

RG6000H用
(角溝)φ62mm
※上ローラー軸径φ22mmは受注生産となります。

---------------------------------------
定価    ¥25,000-  (税抜)

シール面の調整方法


シール面の調整方法

※1980〜90年代の弊社のグルービングマシンおよび
 上下ローラーは個体差や設計の変更などで、
 現行品と微妙に合わない場合が多々ございます。
  ・元々スペーサーが入っている場合はそのまま
   お使いください。
  ・溝キーが入らない場合は、ベルトサンダー等で
   ガタつかない範囲で削ってください。


板ゲージ

板ゲージ
SPG/Sch40兼用
溝加工にお役立てください。
SGP/Sch40用共通です。
50A-300A用です。

SUS用は
50A-150A用です。
※SUS管は管が肉薄ですので、
   別途SUS専用を強く推奨いたします!。

---------------------------------------
定価    ¥4,000-  (税抜)

板ゲージ

板ゲージ
SUS専用
溝加工にお役立てください。



SUS用は
50A-150A用です。
※SUS管は管が肉薄ですので、
   別途SUS専用を強く推奨いたします!。

---------------------------------------
定価    ¥4,000-  (税抜)

ベルトサンダーガード
※RG6000L4専用
※ベルトサンダーで管の仕上げ加工時のボディへの傷をガードします。

---------------------------------------
定価    ¥8,000-  (税抜)


マイティー
ローラー
下ローラー
 Sch40
 (100A-150A)
※RG6000L4専用
※標準装備!
※新開発 Sch40 (100A-150A)用
下ローラーです。短管・長尺問わずラッパ現象を抑えた仕上がりを実現。
もちろんSGP(80A-150A)/
Sch40(80A-150A)も通常ローラーよりも容易に美しい仕上がりになります。
※50A-65Aは使用できません。

---------------------------------------
定価    ¥64,000-  (税抜)
下ローラー
SGP(200A-300A)

RG6000L4専用

---------------------------------------
定価    ¥64,000-  (税抜)




上ローラー
(角溝)
SGP用(200A-300A)

SRG6000L4専用

---------------------------------------
定価    ¥25,000-  (税抜)

ベルトサンダー
マウンターキット
※RG6000L4専用
(現在開発中です!)
※ベルトサンダーを本体に取り付ける際の
取り付け金具です。
・50A-200Aまで使用可能
・使用後はコンパクトに収納もできます
※弊社従来ベルトサンダー取付金具と互換性があります!

※写真はプロトタイプです。色はブラックです。


溝ゲージ (NEW)

クラノ NEW
溝ゲージ

・50A                         定価 ¥14,000 (税別)          
・65A                         定価 ¥14,000 (税別)
・80A                         定価 ¥14,000 (税別)
・100A                       定価 ¥15,000 (税別)
・125A                       定価 ¥15,000 (税別)
・150A                       定価 ¥15,000 (税別)
・50A-150A 6枚セット  定価   ¥75,000 (税別)



従来より精度を上げ、加工終了の判断を容易にしました。

・50A〜150Aまで(200A〜受注生産)
・角溝/U溝 両対応

・ラッパゲージ付きです。溝加工後の管端の外径の確認に便利です。
・管芯ヘの溝加工達成がわかりやすいラインとデザイン。
・錆びにくく、使い込むほどに風合いが出る黒染め仕上げ。

※使用方は下のRG6000L4 取扱説明書より抜粋をご参考くださいませ。


オプション

ベルトサンダー&取り付けキッド

ベルトサンダー&
取り付けキッド
(ベルトサンダーマウンターキット)
※弊社従来のベルトサンダーと互換性があります。


ベルトサンダー

ベルトサンダー

※管加工の仕上げに。


サンディングベルト

サンディングベルト

※防錆塗料が乗りやすいやや荒目です。
 ・AA-40
 ・1箱10本入りです。

---------------------------------------
定価    ¥2,000-  (税抜)


グリスポンプ

グリスポンプ

※マシンを末長くご使用いただくために。


専用グリス

専用グリス

※マシンを末長くご使用いただくために。

---------------------------------------
定価    ¥500-  (税抜)

旧マシン (※共通取扱説明書は、各種ダウンロードのページにございます。)

RG6000 L

RG6000 L
加工能力 50A-150A (SGP)
※オプションローラーで 
   65A-150A(Sch40)
   50A-150A(SUS)
   の加工ができます。
------------------------------------
100V
510Lx380Wx570H   69Kg
------------------------------------
上ローラー
RG6000L/L2/L3.5 兼用

下ローラー
リニュアルローラー
 ご利用できます。
 
※RG6000L/L2は年式により異なりますので、
 使用できない場合がございます。  
 弊社にお気軽にお問い合わせくださいませ。


RG6000 DX

RG6000 DX
加工能力 50A-150A (SGP)
※オプションローラーで
  200A-300A(SGP)
  50A-150A(Sch40)
  50A-150A(SUS)
  の加工ができます。
-------------------------------------------
100V
640Lx410Wx530H   62Kg
-------------------------------------------
上ローラー/下ローラー
※RG6000DXは年式により異なりますので、  
   弊社にお気軽にお問い合わせくださいませ。

RG2012 L ・RG2024 L

RG2012 L
RG2024 L
RG 2012L
加工能力 50A-300A (SGP)  
よりパワフルに、スピーディーに。
※オプションローラーで 
   100A-300A(Sch40)(SUS)
   の加工ができます。
-------------------------------------------
100V
875Lx535Wx1120H   170Kg
-------------------------------------------
RG 2024L
加工能力 100A-600A (SGP) 
よりパワフルに、スピーディーに。
※オプションローラーで 
   100A-300A(Sch40)(SUS)
   の加工ができます。
-------------------------------------------
200V
920Lx600Wx1240H   216Kg
-------------------------------------------


RG6000 L3.5

RG6000 L3.5
加工能力 50A-150A (SGP)
             50A-150A (Sch40)
             50A-150A (SUS)
※RG6000L4が登場するまで、弊社最軽量マシンとしてデビュー。
 従来RG6000Lシリーズの最終モデル。
・Sch40(100A-150A))の加工を容易にする「ゆったりローラー」を
 オプションで御用意。
------------------------------------
100V
H50xW35xD60(cm)   56Kg
------------------------------------
 



RG6000 L2

RG6000 L2
加工能力 50A-150A (SGP)
※当時RG6000LとRG6000DXの良いところを活かしつつ、
コンパクト化を図ったマシン。
※現在、現行オプションパーツとの互換性を検証中です。 

※RG6000L2の修理、ローラー等のご購入等は、  
 弊社にお気軽にお問い合わせくださいませ。
------------------------------------
100V
640Lx410Wx530H   62Kg
------------------------------------



RG6000 DX2

RG6000 DX2
加工能力 50A-150A (SGP)
※RG6000DXの主軸部分を改造し、
 L/L3.5/L4の下ローラーを使用可能としました。 
 
------------------------------------
100V
640Lx410Wx530H   62Kg
------------------------------------
上ローラー
RG6000DX用

下ローラー
RG6000L/L3.5/L4用がご利用できます。
 



株式会社倉野製作所
東京本社
〒144-0055
東京都大田区仲六郷
1丁目4番8号
TEL : 03-3732-5758
FAX : 03-3732-6371
e-mail : t-c@yd6.so-net.ne.jp


───────────────
・ロールグルービングマシン製造販売
・ロールグルービングマシンレンタル
・ホールソーマシン
・井戸掘り用品
・連結軸
・剣先
・宮城県公安委員会
 古物商免許
 第221260000110号
───────────────
TOPへ戻る